{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

【動画】紫微斗数 実践鑑定メソッド講座

10,000円

※こちらはダウンロード商品です

Shibitosu_kiso_ouyo_lesson.pdf

144KB

*講 師:中島 多加仁 *占 術:紫微斗数占星術 *動画の長さ:約1時間12分 *開催時期:2018年10月31日 (水) *価 格:¥7,200(税込) 【ご視聴方法】 ご購入後、添付PDFに沿ってオンライン動画をご視聴ください。 紫微斗数とは 「宿命」 を細かく読み取る占星術 人の運命を占う基本となるのは、やはり「命術」です。 「命術」に示されていないことは、その人の人生では起こりえません。 たとえば、売れない作家がいたとしましょう。 その人を「命術」で占った結果、文才やチャンス運がまったくないことがわかった場合、「私はこれから頑張って、芥川賞をとることができますか?」と質問されたとしても、それを易やタロットなどの「卜術」で占うこと自体が無意味なのです。 まず「命術」であなたの人物像や使命を細かく分析し、そのうえで、 「わたしの人生でどのようなことが起こるのか」 「そしてその時期はいつなのか」 を知る必要があります。 つまり「卜術」は「命術」の後に補助的に使うわけです。 命術を鑑定してないのに、いきなり占い館へいってタロットしてもらったり、街角の占い師に易をたててもらっても、それは《きっかけ》にすぎません。 まさに「当たるも八卦、当たらぬも八卦」になってしまうんですね。 占いは「当てる」ことそのものに意味はないのです。 当たることは大前提であり、そこからどうすれば良いかを読み取り、適切なアドヴァイスを示せるかどうか。占い師の質はそれにかかっていると、ぼくは考えています。 「当てる」だけじゃなくて、その先が知りたいんですよね。 悪いなら悪いなりに、どうやって乗り切ればいいかを。 「命術」の中でも、とくに四柱推命は、人生の傾向あるいは人生で何が起こるのかなど、象意についての判断も可能です。ただ、どちらかといえば、成功する人生なのか失敗する人生なのか、苦しみの多い人生なのかそれとも楽な人生なのか。 つまり吉凶が明らかになる占いです。 そして、その度合いについての判断が鋭いという特徴があります。 それに対し紫微斗数は、「象意が細かいが吉凶については四柱推命ほどの鋭さはない」とか、「運勢についてはあまり正確に見れない」というのが、これまでの一般的な評価でした。 しかしここにきて紫微斗数は、奥義である「活盤」と「飛星」を駆使することによって、吉凶あるいは、運気の良し悪しにもかなり判断できるようになりました。 まだ最近のことです。 なかなかひとことでは言い表せませんが、 流派の違いによって命盤の作製法や判断の仕方そのものに大きな違いがあるのです。占いの結果も、それにともなって変化するということには注意が必要なのですね。 こんなお悩みありませんか *本を読んだだけでは理解が難しい *紫微斗数についてもっと知りたい *視覚や聴覚からの情報の方が理解しやすい *遠方でなかなか先生のセミナーに出ることが出来ない *九星気学もついでに勉強したい そのお悩みを解決します! *セミナーの空気感を味わえる *自宅で外出先で手軽に視聴可能 *本を読みながら聞くと理解度アップ *一度購入すれば何回でも視聴可能 ---------------------------------- サンプル動画はこちら→ https://harajuku-uranai.com/shibitosu_online/

セール中のアイテム